
大学受験勉強室SET UPは、自習学習をメインに大学受験突破を望んでいる生徒をサポートする勉強室です。
「志望校合格」ラインにたどり着くための自習学習のサポートします。
① 基礎から順次積み上げるルールを守り抜く
② 計画で固めすぎず、合格する気持ちを常に維持する
大学受験勉強室 SET UPは、合格者の体験から「受験合格システム」を模索しています。
そして「SET UP」という言葉のもつ意味のとおり、
基礎→標準→応用と順次築き上げていく手法を採用しています。
基本的スタンスは「 TRY & CHECK 」
基本的には、『TRY』(問題演習)+『CHECK』(的確な復習)で進める、王道の勉強法です。
クラス授業ではありません。
個人の学習スピードと段階的理解を優先して、家庭教師のような立ち位置でのサポートとなります。
7月/8月 スタート生 若干名募集
高3現役生は一学期の定期テストが終われば、いよいよ「受験の夏」がやってきます。
目標にする志望校が絞られたのであれば、あとはやるだけ。
とはいえ年内は6か月しかなく、そんなに時間はありません。
まずは残り6か月のやるべきことをしっかり整理し、夏にやるべきことをちゃんとやる!
「後悔しない夏」にしてください!
当勉強室では、軌道に乗っている高3生には、「大学受験Sコース」で大学受験合格のサポートをしています。
しかし、うまく軌道に乗ることができなかった、夏からしかスタートが切ることができなかった、などいままで受験勉強を本格的に始められなかったいう方のために、基礎固め・弱点補強をして9月からの演習期間に備える、という目標設定ができます。S3(週3回)くらいの分量で始めてみて、スピードアップしたいとなれば、S4~S7とパワーアップできます。
もちろん、従来通り、高2生(S3)、高1生(S2)、SAコースも募集しています。
SET UP コース 紹介
▶ 大学受験 Sコース ◀ (高3~1現役生・高卒生)
大学受験 Sコースは、合格入試までの逆算スケジュールから一週間ごとの自習計画を設定し、入試レベルへのスロープとなる、受験科目の各単元のテスト「WEEKLY TEST」(以下WTと略します)をクリアしていくことで、志望校レベルでの得点力を『SET UP』していきます。ある程度学校での学習ができており、得点力アップに専念するコースとなります。
<例(S4)> 月曜:数学WT 火曜:なし 水曜:物理WT 木曜:なし 金曜:化学WT
土曜:英語WT 日曜:なし
1週間でいくつかの単元を制覇していき、ブロックを積み上げるように「基礎」→「標準」→「応用」(入試レベル)と進みますが、理解があいまいなまま次のレベルに進まないように徹底しています。
秋以降は、ブロック積み上げから入試レベルの過去問演習などに順次切りかえていきます。
20~30分のWTを演習したのちスタッフとの勉強内容のチェックまで60分程度。
WTのポイント解説と、次回単元の自習に必要なポイント確認をします。
S4コース 週4回のWT演習を行います。(教科・単元はスタッフとともに決定)
高3現役生のスタンダードコースです。
S3コース 週3回のWT演習を行います。(教科・単元はスタッフとともに決定)
高3私立3教科型受験生・高2現役生のスタンダードコースとなります。
S2コース 週2回のWT演習を行います。(教科・単元はスタッフとともに決定)
高3推薦教科受験生・高1現役生のスタンダードコースとなります。
学校通学時期(4~7月、9月~12月)
S4コース: 月額 55,000円 / 週4回
S3コース: 月額 44,000円 / 週3回
S2コース: 月額 33,000円 / 週2回
夏・冬休み期間(8月、1月)
S6コース:月額 77,000円 / 週6回 の設定があります。
▶ 大学受験 Aコース ◀ (高3~1現役生・高卒生)
もちろん大学受験を想定しているが、まずは学校の宿題・定期テストにちゃんと対応した勉強習慣をつくり、維持したいと思っている受験生のお手伝いをします。
学校の時間割に応じて、一週間の学習スケジュールを崩さないために、オンライン等で週4日(1回30分程度)の質問受けなどで伴走します。定期考査に際しては一部予想問題等でサポートします。
< 例> 月曜:オンライン 火曜:なし 水曜:なし 木曜:オンライン
金曜:なし 土曜:オンライン 日曜:なし
1回のスタッフとの勉強内容のチェックは約30分。学校の勉強のスイッチを入れるとともに、大学受験のための準備のアドバイスをさせていただきます。
月額 27,500円 / 週4回 となります。
▶ 突破個別コース ◀ (高3~1現役生・高卒生)
解法の解説・模試等の検討などを目標にした個別対応の設定です。
基本的には、大学受験を演習の見直しで進めていくことを目標としていますが、どうしても解決できない内容がでてくることもあります。また、入試レベルの演習の別解の研究などでは、個別対応で突破しなければいけなくなることもあります。
スタッフとの相談で、30分単位で設定していきます。
突破個別 2,000円 / 30分 となります。
大学受験勉強室SET UP へのお問い合わせ
まずは、<CONTACT> からお問い合わせください。
始めたいけれどいろいろ聞きたいことがある、という受験生または保護者の方は [ 勉強室への質問 ] からお願いいたします。折り返し返信させていただきます。
無料の体験授業を受けてみたいという方は [ 体験授業 / 初回面談 のお申込み ] からお願いいたします。
初回の体験授業の実施候補日をお伝えいたします。

教室生自習室
SETUPコース受講生徒は、自習室利用が可能となります。(100円 / 1時間)
スタッフの教室管理可能な時間帯内でお願いしています。
ACCESS
〒 600-8066 京都府 京都市下京区柏屋町322-3 柏屋町テナント2F
地下鉄 五条駅 より徒歩5分 / 京阪 清水五条駅 より徒歩7分
阪急 京都河原町駅 より徒歩15分
CONTACT
勉強の進め方などの受験生・保護者の方からの質問を受け付けています。
確認次第、お答えを返信させたいただきます。(電話による受付は行っていません。)
まず1回目の授業(無料体験授業)を受けてみたいとう受験生はこちらからお申し込みください。
(電話によるお申し込みの受付は行っておりません。)